[オクトパストラベラー2]ヒカリ編 第4章編ストーリー攻略チャート

オクトパストラベラー2

ストームヘイルを治めるライ・メイを訪ねるヒカリ。
かつてない強敵ムゲンとの決戦に備えるため、彼女を仲間に加え、戦力を結集する作戦だが果たして…

本記事はオクトパストラベラー2ヒカリ編第4章の攻略チャート
攻略のTIPSやボス戦の攻略方法も併せて掲載している。

ヒカリ編 第4章はストームヘイルで

ヒカリ編の第4章ウィンターランド地方のストームヘイルから始まる。

各主人公の最終章手前の章としてはこのヒカリ編 第4章が一番推奨レベルが高い。
ストームヘイルでは他にもテメノス編、オーシュット編のストーリーを進めることが出来るため、まだ未クリアであればそちらから優先して攻略していこう。

地図を見てもストームヘイルへの行き方はパッと見で分かり辛い。
モンテワイズから北へ進み、坑道を通って進んでいこう。

オススメ攻略メンバー

ヒカリこの章の主人公。
『さみだれ斬り』による多段ヒットと底力の大火力のシナジーが高い章。
バトルジョブを盗賊に設定しておけば、『ライフスティールダガー』を使用してボスに対してどんな状況下でもブレイクを狙っていくことが出来る様になる。
キャスティボスによって付与される気絶の回復が主な仕事となる。自身はサポートアビリティ『予防薬』で状態異常を防ぎ、アビリティと回復調合を使って仲間を援護しよう。
バトルジョブは商人にして余ったBPをヒカリやソローネに分配するとダメージ効率が上昇する。道中ではメイ家槍兵に集金を使って金稼ぎも可能。
ソローネバトルジョブに剣士をセットすればヒカリと同じ運用が可能。
『さみだれ斬り』と『ライフスティールダガー』でシールドを削りつつBPと底力が溜まったらフクロウで相手の防御を下げてからの盗公子エベルの鉤爪でお供を巻き込みつつ攻撃が出来る。

ヒカリ編 第4章攻略チャート

  1. ストームヘイルの大橋へ向かう。
  2. 家臣クンゾを倒す
  3. ジン・メイと『試合』をする
  4. メイ城 東塔を屋上まで進んでいく
    ※推奨レベル39
  5. 城主ライ・メイとのボス戦
  6. ヒノエウマ地方、ク国へ

家臣クンゾとの戦い

ストーリー開幕でストームヘイルの大橋にて家臣クンゾと戦うことになる。
固有グラフィックではあるが、雑魚敵相当の強さのため苦戦することは無いだろう。

ヒカリはベースジョブだけではクンゾの弱点を狙えないため、バトルジョブか覚えた技で立ち回ろう。

オクトパストラベラー2 ヒカリ編第4章 家臣クンゾ
名称シールド弱点盗む
家臣クンゾ5短剣 斧 雷
メイ家槍兵3剣 弓 火 闇復活のオリーブ(大)

メイ城 -東塔-の攻略

上へ、東へどんどん進んでいくような構造になっているダンジョン。
魔導機達からは雷の精霊石(大)が盗めるためある程度の数を集めておくと、キャットリン・オクトリンと遭遇時に便利だ。

名称シールド弱点盗む
シロコウモリ別種2 忘却の花
メイ家槍兵3 復活のオリーブ(大)
魔導機(雷)・別型1 雷の精霊石(大)
魔導機兵(雷)・別型4 短剣 雷の精霊石(大)
魔導飛器(雷)・別型3 雷の精霊石(大)
雪蛇鳥3 HP回復のブドウ(大)
メイ城-東塔-の出現エネミー

道中のメイ家槍兵から集金で金策を

道中に出現するメイ家槍兵は商人のアビリティ『集金』で回収できるリーフが非常に多い。
ちょっとした金策になるため、道中の雑魚戦では意識しておくと良いだろう。

セーブポイント手前の宝箱から稲妻のアミュレットを回収しよう

ボスと戦うことになるメイ城-処刑塔-手前のセーブポイントから西側の渡り廊下を越えた先に宝箱がある。

宝箱の中身は『稲妻のアミュレット』で、ボスからの雷属性によるダメージをほぼ無効化してくれる。
下位互換の雷のアミュレットも含めて、パーティーメンバーに装備させておこう。

オクトパストラベラー2 ヒカリ編 第4章 メイ城東塔 稲妻のアミュレットの在り処
セーブポイントの手前、階段を登りきったらそのまま西側へ進んでいこう。

ヒカリ編 第4章ボス:ライ・メイ攻略

オクトパストラベラー2 ヒカリ編第4章ボス 城主ライ・メイ
名称シールド弱点盗む
城主ライ・メイ
(迅雷の構え)
7,9 HP/SP回復のジャム
(轟雷の構え)短剣
メイ家剣兵3

構えにより耐性とバフが変化

城主ライ・メイは使用している構えにより行動パターンと弱点が、

  • 迅雷の構え、真・迅雷の構え時は行動回数が増加し、剣・杖・火・光が弱点に
  • 轟雷の構え、真・轟雷の構え時は雷属性の追加攻撃が付与され短剣・斧・風・闇が弱点に

この様に変化する。

どちらの構えの場合にも物理ダメージは受けることになるため、コウモリ等による物理攻撃低下が有効だ。

メイ家剣兵が居る場合にはソローネの闇のとばりを使用するとシールドを削りつつ物理攻撃無効効果を付与できるが、ライ・メイは複数攻撃が主なので過信はできない。
お供を撃破したら闇のとばりの使用は止め、アビリティでシールドを破壊しよう。

雷耐性アクセサリーでダメージを減少

ライ・メイの殆どの攻撃が雷属性のため、メイ城-東塔-で手に入る稲妻のアミュレットを回復役に装備させておけばダメージを大幅にへらすことが出来る。

下位互換の能力である雷のアミュレットもかなり有効なため、持っていたら主力メンバーに装備させておきたい。

気絶対策

ライ・メイのほとんどの攻撃には気絶の追加効果が付いている。
同じキャラクターが連続でターゲットにされると気絶の効果時間が延長されるため自然治癒を待つのは現実的ではない。

予めサポートアビリティ『予防薬』で気絶対策をしたキャスティの回復調合や『健全化』ですぐ治していこう。

第5章はヒノエウマ地方 ク国で進行

ヒカリ編の最終章となる第5章はヒノエウマ地方、ク国で進行する。
ここまで推奨レベル順にストーリーを進めてきてのであれば、これで残りは各主人公の最終章のみとなっているはずだ。

ここからの推奨レベルはどの章も同じであるため、好きな章から攻略していこう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました