ホグワーツ・レガシーには全部で46種類のトロフィー・実績が用意されている。
- トロフィーコンプリートにかかる時間の目安:80時間
- 期間限定トロフィー:なし(寮限定トロフィー獲得のため別データで四周プレイ必須)
- オンライントロフィー:なし
本記事はホグワーツ・レガシーでプラチナトロフィーを獲得してトロコン、実績コンプするための詳細チャートだ。
- プレイ前の注意点
- ゲームスタートからエンディング
- エンディング後のサイドクエストの攻略
- 特殊な獲得条件のトロフィーの回収
- 各種コレクションの回収
という順番でプラチナトロフィーを獲得するまでの詳細チャートをまとめている。
はじめに
まずはゲームを始める前に頭に入れておきたいことについて解説していこう。
別記事にもトロコンを目指すプレイにおいての注意点を記載しているため、合わせて確認してもらえれば幸いだ。
ゲーム難易度はトロフィーに影響なし
ゲーム難易度はトロフィーに影響しないため、トロフィー効率を考えるなら難易度は一番簡単な『ストーリー』を選択。
難易度をストーリーに変更すると
- 敵が弱く、回避・プロテゴがしやすくなる
- ステルス系のクエストでは敵に見つからなくなる
- アロホモラの鍵開けミニゲームをスキップ出来る
等細かい部分まで変更が加わる。
難易度はいつでも変更できるため、ゲームを楽しみたい人はエンディングを見てから変更すると良いだろう。
特にアロホモラをスキップできるのは探索系トロフィー回収時に非常に役に立つ。
ゲームプレイ時にメモを取っておきたいもの
古代魔術を使用した相手
PS5でプレイしてる人はトロフィートラッカーの機能を使って進捗を追いかけることが出来る。
ゲームを始めたらまずは『最後の仕上げ』をトロフィートラッカーの機能で追跡するようにしておこう。
後々誰に対して古代魔術を使用済みか分からなくなってしまうと、非常に獲得するのが面倒なトロフィーになってしまうため、
- カウント対象の敵34種のチェックリストを用意
- 古代魔術を使用
- トロフィートラッカーを確認しカウントが進んでいたらリストにチェック
という手順でメモをしていこう。
多少手間でも後々総ざらいしなくて良いようにしておきたい。
蝶の群れの追跡
ハイランド地方のオープンワールドを探索していると、蝶のアイコンが目に入る場合がある。
アイコンの場所へ行くとたくさんの蝶が飛んでおり、蝶の群れについて移動をしていくと目的地で出現呪文の入った宝箱が出現するというギミックだ。
『コレクターズ・エディション』を獲得するためには、全ての収集品を集める必要があり、手に入る出現呪文140種類の内の15種はこの蝶から手に入れることになる。
蝶の追跡イベントは付近にいないとマップに表示されず、クリア後にもマーカーが消えてしまうため、どの地域の蝶の宝箱を開けたかわからない状態だとハイランド地方を総ざらいしながら探すことになってしまう。
- 蝶のアイコンを見つけたら、発見次第何よりも先に攻略する
- 宝箱を回収したらマップを開く
- どの地域、どの位置で回収したかをメモ
この記録をしっかり残しておくことで二度手間を防ぐことが出来る。
他にもマップに記録が残らないギミックとして
- 風船
- 着陸場
- 生け垣の迷路
などが存在するが、前者二つは目立つため発見が容易であるうえワールドマップで完了数を確認可能、迷路はトロコンには関係しないことからメモまで取る必要はない問題ないだろう。
ゲームスタート – 寄り道は最小限にストーリーの攻略を目指す
トロコンのためには各種収集要素を全て集める必要があるのだが、これらをコンプリートするためには
- ギミック解除用の魔法の全習得
- 箒の解放
- サイドクエストのコンプリート
が必須となる。
特にギミック解除用の魔法が揃っていないと二度手間、三度手間となってしまうため、魔法習得を最優先すること。魔法はメインクエストの進行や先生から受ける課題で習得する。
決闘の技術を常に意識
最終的にトロコンを目指す場合には、全てのチャレンジをクリアする必要がある。
大抵は収集要素を集めていく過程で埋まっていくのだが、意識していないと最後に残るのが戦闘カテゴリーの『決闘の技術』チャレンジだ。
戦闘中に画面右下に出て来るお題を一つクリアする毎に『決闘の技術』チャレンジの進捗が進んでいく。
合計で109回のチャレンジに成功しなければならないため、なるべく意識をしておこう。
なお、難しそうなお題の場合には無理して達成するよりもさっさと戦闘を終わらせてしまった方が楽。あくまでも簡単にクリアできる範囲内でチャレンジを進めておこう。
トロフィーが手に入るまではステルスキルを重視
ホグワーツ・レガシーのトロフィーの中には、
トロフィー名 | 獲得条件 |
---|---|
結果良ければすべて良し | ペトリフィカス・トタルスで敵を50体倒す |
というものがある。
ペトリフィカス・トタルスは、相手に気付かれないように背後に周り、□ボタンで使用可能。
目標数は50体とそれほど多くはないが、プレイスタイルによっては後々大変な事になってしまうおそれも。
少なくともトロフィー獲得条件の50体に届くまではステルスプレイを意識したい。
ダンジョンに入る前にはコレクション宝箱の数を確認
メインクエスト攻略の過程で、様々なダンジョンで冒険をする機会がある。
ダンジョン入り口に辿り着いたら、中に入る前に必ずマップを見ておくことを忘れないようにしよう。
マップのダンジョンのアイコンにカーソルを合わせると、そのダンジョンの中で発見できるコレクションアイテムの数を確認することが出来る。
最終的に全てのコレクションアイテムを揃える必要があるため、二度手間を防ぐためにも、宝箱の数を確認したうえで全回収してからクリアするようにしよう。
なおここで言う宝箱とは外観や杖の柄、出現呪文が入っている宝箱のこと。
装備品が入っている大きな宝箱はトロコンとは無関係のため注意しよう。
ストーリー攻略の過程で半数のトロフィーを獲得
大半のトロフィーはメインクエストのストーリーを追いかけていく過程で獲得できる。
トロフィー名 | 獲得条件 |
---|---|
存在感のある奴 | プロローグの完了 |
新入生 | 初めて授業に参加 |
トロール・サバイバル | ホグズミードでトロールから生還 |
あれが守護者 | 地図の間でチャールズ・ルックウッドに会う |
グラップホーンとの対決 | グラップホーンを屈服させる |
記憶を極めし者 | すべてのペンシーブの記憶を見る |
神聖なる英雄 | 死の秘宝を使う |
ホグワーツの英雄 | ランロクを倒す |
知識の探求者 | 最優秀寮杯で優勝する |
ドラゴンの守護者 | ドラゴンを助ける |
呪文の才能 | 古代魔術を初めて唱える |
改善の余地 | 装備をアップグレードする |
消費の才能 | 才能ポイントを5消費する |
海をたどって | ポイドシアー海岸を訪れる |
呪文マスター | すべての呪文を習得(許されざる呪文は除く) |
下記四種のトロフィーは各寮限定トロフィーとなるため、獲得にはメインデータ一周、サブデータの序盤三周プレイが必須。
寮を決定するまでセーブが出来ず毎回キャラクター作成から始めなければならないため、一つのトロフィーに獲得におよそ二時間が必要だ。
トロフィー名 | 獲得条件 |
---|---|
町の誉れ | スリザリンの生徒として地図の間を見つける |
闇祓いの弟子 | ハッフルパフの生徒として地図の間を見つける |
墓地のグリフィンドール | グリフィンドールの生徒として地図の間を見つける |
賢きふくろう | レイブンクローの生徒として地図の間を見つける |
ゲームクリア後 – サイドクエスト全攻略を最優先
本編ストーリーが終わったら収集要素を集めていく前に全てのサイドクエストを終わらせてしまおう。
一部のコレクションアイテムが入った宝箱はサイドクエストで訪れることになるダンジョン等で手に入るものが含まれている。
そのためサイドクエストを終わらせてから探索を始めたほうが効率が良い。
箒のアップグレードを進めるためにイメルダ関連のサイドクエストを
サイドクエスト攻略とコレクションアイテム探索ではハイランド地方中を箒で飛び回ることになる。
イメルダの箒レース関連のサイドクエストを進めることで箒がアップグレード出来るようになり、より箒の速度と加速が上昇する。
快適な探索のためにまずはイメルダ関連のサイドクエストを進めていこう。
箒レースは
- レースごとにアップグレードを必ず購入する
- 加速するシャボンよりもゲートを正しくくぐることを意識する
これら二つを意識しておけばさほど難しくはない。
アップグレードをしないまま挑むとタイムがギリギリになってしまうため、必ず事前に強化しておくこと。
もし強化に回すお金が無い場合には動物を捕まえて稼いでおくこと。
(収集要素を回収して回る段階になるとお金はあまり気味になるため、過剰な稼ぎは不要)
デミガイズの月を最優先回収してアロホモラの強化を
箒の強化が終わったら続いて『ムーンの背後の男』を進めていきたい。
デミガイズの月を集めていくことでアロホモラが強化され、これまで開けることが出来なかった錠前を解錠することが出来る様になる。
各種コレクションの回収に必須となるため優先的に探していこう。
- ほとんどがアロホモラIから回収が出来、見つけやすいホグズミードのデミガイズの像
- 見つけやすいハイランド地方全域の各集落のデミガイズの像
- ホグワーツ校舎内のデミガイズの像
という順番で探していき、まずはアロホモラIIIの習得を最優先で考えよう。
ダイダロスの鍵は一気にクリアしてしまおう
サイドクエストの一つである『ダイダロスの鍵』はホグワーツ中を駆け巡って鍵とキャビネットを探すことになる。
どの鍵を獲得してどの寮のキャビネットを開けたかまでは記録されないため、サイドクエストを始めたら一気にクリアまで進めてしまうことをオススメしたい。
いくつかの鍵はアロホモラを強化してから出ないと辿り着くことが出来ないため要注意。
目的地へ移動する合間の収集要素を回収
サイドクエスト攻略の過程ではかなりの移動を伴うはず。
この移動時には常にレベリオを唱え続け、道中のマーリンの試練や古代魔術の痕跡を発見したら順次クリアしていこう。
この時点であればマーリンの試練に必要な魔法は全て揃っているはず。
古代魔術の痕跡探しも、ほとんどが箒を使って回収できるため迷うことは無いだろう。
サイドクエスト攻略の過程で獲得できるトロフィー
サイドクエストを全て攻略していく過程で下記トロフィーが獲得できているはずだ。
ナツァイ、ポピー、セバスチャンとのNPC関連のトロフィーはシナリオがどんな結末を迎えたとしても必ず獲得できるため取り逃すことはない。
『積み石のダンジョン』としてカウントされる5種類のダンジョンは、サイドクエスト攻略の過程で全て自動で埋まるため、意識して収集する必要は一切ない。
トロフィー名 | 獲得条件 |
---|---|
灰の中から | 不死鳥を助ける |
ガゼルの逆襲 | ナツァイ・オナイのストーリーを完了 |
ビーストフレンド | ポピー・スウィーティングのストーリーを完了 |
サロウとの記憶 | セバスチャン・サロウのストーリーを完了 |
空の旅 | すべての箒レースでイメルダのタイムを破る |
善きサマリア人 | すべてのサイドクエストを完了 |
受けて立つ | 1つのチャレンジのすべてのティアを完了する |
恐れ知らずの探検家 | 積み石のダンジョンをすべて見つける |
最後の仕上げ | すべての敵に古代魔術を使う |
特殊な行動で手に入るトロフィーの回収
サイドクエストの攻略が完了したら意識しないと獲得できない特殊な行動に対して手に入るトロフィーの回収を進めていく。
トロフィー名 | 獲得条件 |
---|---|
諸悪の根源 | マンドレイクを異なる敵10種類に使用 |
動物の特性 | 動物を全種類繁殖する |
魔法薬学体験 | 魔法薬を全種類調合する |
根を下ろす | 植物を全種類育てる |
三度目の正直 | 装備のアップグレードを最大まで行う |
眺めのいい部屋 | 校長室の上層階に行く |
こぼれたミルク | 牛にフリペンドの呪文を10回かける |
結果良ければすべて良し | ペトリフィカス・トタルスで50体撃破 |
ふくらむ期待 | 100コンボを達成する |
ここまでの攻略過程で既に獲得しているトロフィーが大半だとは思うが、『こぼれたミルク』のように特殊なアクションが必要なものも存在するため気を付けよう。
『眺めのいい部屋』を回収しつつホグワーツの秘密チャレンジをクリア
レベル40到達トロフィーを獲得するために、最終的にはすべてのチャレンジを100%にする必要がある。
そこで、『眺めのいい部屋』を獲得する過程で、ホグワーツの秘密チャレンジをすべて終わらせてしまおう。
『ふくらむ期待』の100コンボはトロール相手がおすすめ
コンボを継続するためには、相手の攻撃を受けることなく100回連続で攻撃を当て続けなければいけない。
コンボ達成前に敵が倒れてしまっても駄目だし、コンボの途中で攻撃の回避に失敗してしまっても100コンボには届かない。
100コンボを稼ぐ相手は体力が高く、攻撃も単調なトロールがオススメだ。
フェルドクロフトの東の廃墟にトロールの巣があるためそこでチャレンジすると良いだろう。
トロールの攻撃はマーカーが表示されたらすぐ回避アクションを行うことでまず当たらない。
突進攻撃のみ当たり判定が強いため気を付けよう。
もしこちらのレベルが上がりすぎて100コンボ前に敵が倒れてしまうのあれば、装備を外す、ゲーム難易度を上げる等で調整すると良いだろう。
コレクションの回収
最後に世界各地を周りコレクションアイテムを回収していこう。
トロフィー名 | 獲得条件 |
---|---|
炎で行く世界の旅 | すべての煙突飛行粉を解除する |
蝶の後を追って | 蝶の後を追って宝を見つける |
チャレンジ精神 | すべてのバトルアリーナで敵を倒す |
こりゃあびっくり | すべてのマーリンの試練をクリアする |
デミガイズの恐怖 | デミガイズの像をすべて見つける |
コレクターズ・エディション | すべてのコレクションを入手する |
高みへ | レベル40に到達=チャレンジコンプリート |
賢い使い方 | 才能ポイントをすべて消費する |
トロフィーの覇者 | すべてのトロフィーを獲得する |
『高みへ』獲得には全チャレンジをコンプリートする必要有
レベル40へ到達し『高みへ』を獲得するためにはすべてのチャレンジを達成する必要がある。
『コレクターズ・エディション』獲得のため各地を探索している間に、ほとんどのチャレンジをクリア出来るはずだが、トロフィーの用意されていない
- 古代魔術の痕跡 全20箇所
- 風船 全32箇所
- 着陸場 全20箇所
- 星見台 全15箇所
の4種類の収集要素には要注意。
古代魔術の痕跡と星見台はマップに記録されるため、他のコレクションを集めつつ並行して回収。
風船と着陸場はマップに記録されないが、レベリオの青いハイライトが非常に目立つため、こちらも探索中に集まるはずだ。
最難関『コレクターズ・エディション』
スタートメニューから確認ができるコレクションの品々を全て埋めることで獲得できるのが『コレクターズ・エディション』。
ホグワーツ・レガシー中で最も入手が大変なトロフィーだ。
大抵は各エリアの未回収品を一通り手に入れれば埋まっていくのだが、いくつか注意が必要な項目がある。
箒の外観 13種類
箒の外観コレクションは全部で13種類存在し、
- チャレンジ報酬
- ホグズミードのスピントゥイッチーズ・スポーツ用品店で購入
- 各地の行商人からの購入
- ローワー・ホグズフィールド南のアーンから購入
でそれぞれ入手が可能。
中でも分かり辛いのアーンからの購入品。
サイドクエスト『連れ去られた荷車』クリア後でないとショップがオープンしないため、見落としがちだ。
出現呪文 140種類
出現呪文は全部で140種類存在し、
- 学術書物専門店で購入
- クエストクリア報酬
- チャレンジ報酬
- 各地の宝箱
から入手が可能だ。
中でも曲者なのがこの宝箱で、
- 蝶の群れの追跡で15種類
- 飼育場の各エリアに3個ずつある宝箱から12種類
この27種類は非常に見落としやすいため注意。
フィールドガイドはレベリオで回収できるものだけで良い
トロフィーを獲得するために必要なフィールドガイドのページはレベリオで発見が出来る150種類のみであるため全てのフィールドガイドのページを集める必要は無い。
- ホグワーツでは全150枚の内の90枚
- ホグズミードは全55枚の内の30枚
- ハイランド地方は全回収必須
これらを集めればトロフィーは獲得できる。
但しチャレンジ100%クリアのためには
- ホグワーツで100枚
- ホグズミードで50枚
を集めなければならない点には注意しよう。
ホグズミードはほぼ全てのフィールドガイドを要求されるが、ホグワーツ校舎内は多少余裕が残っている。
以上でプラチナトロフィー獲得・トロフィーコンプリート
各寮限定のトロフィー、もしくは『コレクターズ・エディション』の獲得とともにプラチナトロフィーの獲得となるプレイヤーが多いはずだ。
大量の収集要素のコレクションがトロコンに必須となるため、2023年2月現在プラチナトロフィー獲得率は0.1%と非常に低い。収集要素の回収がダレがちになるため、一日少しずつ回収していくと良いだろう。
コメント