効率の良いダイヤモンドオススメ回収ルート|ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム

ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム ロゴ ゼルダの伝説 TOTK

本記事ではゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムにおけるダイヤモンド回収のためのルートを解説。

はじめに

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムにおいてダイヤモンドの価値は非常に高い。

店で売却しても1個500ルピーという大金で売れるほか、ラメラに10個セットで売却すれば5500ルピーになる。
更には英傑武器作成にも使用するため、常にある程度の在庫を確保しておきたい。

ダイヤモンドを入手するためには、各地の希少鉱床やイワロック(希少)撃破時にランダムドロップとなる。
赤い月毎に復活するため、出来る限り多くの鉱床を回りたいものの、中にはアクセスし辛い場所に配置されているものも多いため、全てのイワロック(希少)と希少鉱床を回っていてはかえって効率が悪い。

本記事ではダイヤモンド回収のためになるべく時間をかけずに回ることが出来るルートについてを解説していこうと思う。

イワロック狩りと希少鉱床どちらの効率が良いのか

イワロック(希少)のドロップでも希少鉱床からでもダイヤモンドは手に入るのだが、鉱床からのドロップ率は異様に低く、redditの解析・検証によれば3%とのこと。

ただでさえ希少鉱床は井戸の奥や洞窟の奥などのアクセスし辛いエリアに配置されているため、ダイヤモンド集めにはあまり向いていない。

一方でイワロック(希少)は2体に1回程のペースでダイヤモンドをドロップしてくれるうえ、同時に複数ドロップする可能性もそこそこ高いため、基本的にはダイヤモンド集めはイワロック(希少)狩りをベースに行うべき。

ハイラル各地に生息しているが、比較的祠や鳥望台付近にいるイワロックに絞って狩っていこう。

イワロック(希少)の狩りルート

ミニボス戦をクリアする必要があるため、最低限イワロックにそこそこのダメージを入れられる武器を持っておきたい。
とにかく一回でも倒してしまえば、ドロップする心岩をスクラビルドして次のイワロック狩りに使用可能。

マスターソード+心岩の組み合わせであれば、2回程イワロックの上に乗れれば勝負が決まる。

フィローネ地方

画像は前回の使い回しになるが、二つの祠を経由したフィローネ地方のイワロック狩りルート。

祠開放がまだであれば、まずはポプラー高地鳥望台から南へ飛び、ジョジュウウの祠とウツショキの祠の開放をしておきたい。
若干距離があるため、ウツショキの祠近くの二体のイワロックを倒して回る時には、ゾナウギアで車を作ったほうが早いかもしれない。

フィローネ地方のイワロック(希少)出現地域

ゲルドキャニオン

鳥望台が付近にあるためアクセスはかなり楽。
ゲルドキャニオン鳥望台から飛び上がり、二箇所のイワロックを倒しに向かう。

南エリアは砂漠地帯にあるため、気温に注意。
北エリアは高台の上ではなく麓の洞窟内に生息している。
川に沿って泳いで洞窟内に侵入しよう。

地底

開拓の手間と瘴気による戦い辛さのため、個人的には地底まで回る必要は無い。
とは言えヘブラ地方の地底北西部にはイワロックが密集しているため、十分なゾナニウムと空を飛べるゾナウギアをブループリントに登録していれば効率良く回ることが出来る。

一度開拓さえしてしまえば幸いにも根の近くに生息しているため周回は楽。

およそ30分で5個前後のダイヤモンドを回収

上記ルート周回をすると赤い月ごとにおよそ30分掛けて5個前後のダイヤモンドを回収することが出来るはず。
副産物として他の鉱石・宝石もドロップするためそこそこの収益にはなるはずだ。

イワロックの心岩を使い回せるため、スクラビルドの土台となる武器さえ準備しておけば各種武器の準備が不要なのも周回に向いている。
土台用の武器は地底で回収しつつ、マスターソードをも並行使用して使いまわしていこう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました