ルーンファクトリー4SP トロコンガイド02・一年目春編

ルーンファクトリー4SP ロゴ ルーンファクトリー4SP

本記事はルーンファクトリー4SPトロフィーコンプリートを目指している人に向けたトロコンガイドだ。
この記事では攻略チャートその2として、『一年目の春にやっておくこと』についてを解説している。

前回の記事『トロコンに向けた下準備編』は下記リンク参照。

はじめに

前回の記事にて祭りに関する注意点と極上きのこ入手方法についてを確認してもらったと思うが、最優先で進めていきたいことは一年目の夏までにきのこチェックをスタート出来る様になること。
もしテーブルのスタート地点が極上きのこだった場合に目も当てられない事になるため、最短で秋の小道の別荘前に行けるようになるまで進めていきたい。
そのためにはなる早で三つ目のダンジョン『黒曜館』まで攻略を終わらせていく必要がある。

一年目春の序盤攻略のTIPS

基本的にはチュートリアルベースで進んでいくため、特に詰まるような場所はないのだが一部注意点有り。
チュートリアルでは教えてくれない知っておきたいTIPSをまとめているため、出来れば攻略の前に目を通しておきたい。

畑は全部を耕さない

序盤はとにかく木材・石材が足りない。
耕していない畑エリアには毎日ランダムで枝や岩が出現するため、序盤の資源の供給元となる。

野菜も育てて、種レベルも上げていきたいところではあるが、出荷以外の金策手段は沢山あるため、序盤のうちは畑に未耕エリアを多めに確保して木材・石材を集めておこう。
また各種草類は使わなければ肥料にしてしまっていいのだが、枯れ草だけは保管をしておくことを推奨。
後々グリッタ輝石というアイテムを回収する際に多数使用することになる。

ゲームが進んで、二つ目の畑が開放されたり、夏の畑・秋の畑に辿り着いたら徐々に作物を育てるスペースを広げていき作物を植えていき土レベルを上げていく。

オーダーはまず祭りを開放しよう

一年目春の序盤は、チュートリアルの過程で依頼箱のイライザから受ける各種依頼を受けていくため、王子ポイント・姫ポイントに困ることはないのだがオーダーの無駄遣いには注意したい。

と言うのもゲーム序盤では、一気にポイントを稼ぐ手段が無いため、一日に稼ぐことが出来る王子/姫ポイントに限度がある。
最低限春に実施される祭りを全て開放するまでは、他のオーダーは後回しにしても構わない。
3,000ポイントあれば春の祭りは全て開放可能だ。

初めて手に入れたアイテムはまず出荷

作物や花、モンスターのドロップ品など、初めて手に入れたアイテムは一度出荷しておこう。

一度出荷したドロップ品は、街にランダムで訪れるトゥーナの販売商品に並ぶため再回収は容易。
野菜や花も一度出荷しておけば、オーダーによって雑貨屋・花屋で購入できるようになる。

未出荷のアイテムは、アイテムの詳細欄に『未出荷』とそのまま記載されているため確認も容易。

但し依頼箱の報酬として手に入るハートのペンダントは絶対に売らないこと。
スキルレベルが上がりやすくなる便利アイテムかつ、素材となる愛の結晶が非常にレアなアイテムのため、出荷してしまうと再入手に苦労することになる。

モンスターを仲間に出来るようになったら特定の四体を確保

モンスター小屋を建ててモンスターを仲間に出来るようになったら、序盤エリアに出現する

  • モコモコ
  • コケホッホー
  • バッファモー

を仲間にする。

こららのモンスターは毎日らくのう品として素材をくれるのだが、どれも料理などで使用頻度が高い。
特にコケホッホーの卵とバッファモーの牛乳は、毎日プリンを作ることが出来るため、ドルチェの仲良し度上げにも便利。

毎日ブラシをかけて、適当なアイテムを渡してあげればどんどん仲良し度が上がっていく。
ここで育てたモンスターを使用する祭りも今後出てくるため、システムが開放されたらすぐ仲間にすること。

一年目春の攻略

イライザの依頼箱を中心に進めていき、各種設備を開放していく段階。
このゲームではレベルよりも各種装備とスキルの方が大事なため、まずは開放できる要素を一つずつアンロックしていく。

ストーリーを進めて新しいエリアが開放され新しい鉱石が手に入るようになれば新しい装備を作製可能になる。
装備更新で一気に強くなるため、クリアできるタイミングでどんどんダンジョンを攻略してしまって問題ない。
(水の遺跡のみ釣り関連の祭りとの兼ね合いで注意が必要だが…)

クローリカ金策の準備をしつつ各種スキル上げを日課に

各種スキルの上昇によって増えていくステータス量も馬鹿にならないため、各種スキルは意識してしっかりと上げていくこと。

  • お風呂
  • 食事

の二つは毎日の日課にしておきたい。

お風呂代はクローリカ金策を始めれば費用は気にならない。
食事はカブの酢漬けでも良いし、クローリカの投げた安い食事を食べてしまえば良い。

いずれにせよクローリカ金策の準備を早めにしておきたい。

敵が強いと感じたら鍛冶・装飾でカバー

ヨクミール森を攻略しコハク救出から数日後、竜の間でイベントが発生し水の遺跡に行くことが出来るようになったタイミングから鍛冶システム開放のフラグが立つ。
鍛冶屋のバドと会話すると免許取得オーダーが開放、鍜治台と装飾台もバドから購入できるようになるため、優先して購入しよう。

ダンジョンで敵が強いと感じたら、その時点で手に入る鉱石で作れる装備を作成・強化するのがこのゲームの序盤の流れ。
序盤は大量に手に入る鉄で使れる装備があれば攻略には十分。
黒曜館到達後は銅が採掘出来るようになるため随時装備を更新していく。

中盤以降は防具強化に高い鍛冶&装飾スキルが必要になるため、並行して適当な装備を製作・カブの種を使って繰り返し強化を行い、鍛冶・装飾レベルを上げておくこと。

各種作物は最低1~9個は残しておくこと

序盤はクローリカ金策で出荷以上に稼ぐことが出来るため、収穫した作物はなるべく残しておき料理スキル上げなどに利用したい。
また作物を提出して競う祭りが複数回開催されるため、収穫した作物は1スタック分は必ず残しておきたい。

特に28日の春の野菜大会ではサクラカブを使っての入賞が狙えるため、最低でも一個は保存しておこう。

作物は冷蔵庫にしか保管できないため序盤はかさばりがち。
素材とお金の用意が出来たら、すぐにポコリーヌから冷蔵庫を購入しておくこと。

序盤攻略の過程で複数のトロフィーを獲得

チュートリアルや序盤の攻略の過程でもいくつかのトロフィーが手に入る。
これらは特に意識せずに回収出来るため、一つを除いて特に変わったプレイ等をする必要はない。

トロフィー名獲得条件
ブロンズトロフィー『初めての出荷記念』出荷箱からアイテムを売却
ブロンズトロフィー『初めて魚を釣った記念』釣り竿で何かを釣り上げる
ブロンズトロフィー『初めてモンスターを仲間にした記念』モンスターを仲間にする
ブロンズトロフィー『初めて依頼を達成した記念』依頼箱の依頼を一つ解決する
ブロンズトロフィー『初めてお風呂に入った記念』浴場で入浴する
ブロンズトロフィー『初めて風邪をひいた記念』風邪を引く(下記参照)

トロフィー『初めてかぜをひいた記念』

風邪をひくことで、ブロンズトロフィー『初めて風邪をひいた記念』を獲得できるのだが、通常通りプレイしているとまず風邪をひくことがないため手順を解説。

まず、夜更かしをして翌日朝の午前6時まで起き続けていると『疲労』の状態異常にかかる。
この疲労状態のまま更に翌日午前6時を過ぎると、『風邪』をひきトロフィー獲得となる。

基本的には24時を跨ぐ前に就寝することで睡眠成長スキルが増えていくため徹夜はおすすめできないのだが、このトロフィーを獲得するまでは就寝は厳禁。

一年目春の祭り関連のトロフィー回収

春には、

  • 6日:お料理大会
  • 10日:豆まき大会
  • 15日:大量釣り大会
  • 19日:モコモコ感謝祭
  • 28日:春の野菜大会

の計5種類の祭りが開催され、それぞれ3位以内に入賞することでブロンズトロフィーを獲得することが出来る。
ゲーム内のトロフィールームに飾られるトロフィーは、何位入賞したかによって金銀銅のカラーが変わるが、トロコンにおいては入賞さえしていれば問題ない。

6日:お料理大会

開催タイミング時点ではスキルも機材も足りていないため、一年目はスルー推奨
一応カブの酢漬けや、釣った魚を調理したうえでセーブ&ロードで勝てないわけではないが、二年目に要高スキル・高レベルの料理を出せば楽に勝つことが出来る

高評価をもらうためには幾つかの条件が有り、

  • 自作した料理であること
  • 料理の製作に必要な要求スキル値
  • 料理のレベル
  • 料理のアレンジ枠に使用した素材

これらを総合的に判断してポイントが付けられる。

注意が必要なのがアレンジ素材に関してで、雑草等のマイナス効果が付くアイテムや、物体X等の状態異常が付与されるアイテムを混ぜてしまうと、評価が減らされてしまう。
アレンジ素材は基本的には通常の食材等を使用すること。

入賞すると、ブロンズトロフィーお料理大会トロフィー』を獲得。

10日:豆まき大会

ミニゲーム系のトロフィーのため、事前にセーブをしておき入賞できなかった場合はリロードすること。
1年目と2年目で要求スコアが跳ね上がるため、このタイミングで入賞しておきたい。

とにかく飛んでくる豆に当たりに行き、失敗作は避け続けるだけ。
出来れば高得点が狙えるピンク色の豆を狙いに行きたいところだが、一年目であれば無視しても入賞できるため、失敗作に当たらないほうが大事。

残り時間が短くなると、ラッシュが来るためなるべく画面下に移動して距離を取って回収していこう。

入賞すると、ブロンズトロフィー豆まき大会トロフィー』を獲得。

15日:大量釣り大会

広場で待機しておいて11:00になった瞬間にすぐヴォルカノンに話しかけエントリー。
17:00から18:00までの間に再度ヴォルカノンに話しかけると審査が始まるが、なるべくギリギリまで粘り一匹でも多く釣ること。

とにかく一匹でも多くの魚を釣る。
ボロの釣り竿&スキルレベル0でも十分勝ち目有り。

受付を済ませたらすぐに湖に向かい、魚影目掛けて釣り竿を振る。
ぱっと見魚影が遠くにしか居ない場合には、湖に出入りするごとに位置がリセットされる。
一通り魚を釣り上げた際にもエリアを切り替えて魚影をリセットしよう。

釣り関連の祭りはディラス救出後だと難易度が上がるため、優勝を目指している場合には注意。

入賞すると、ブロンズトロフィー大量釣り大会トロフィー』を獲得。

19日:モコモコ感謝祭

ミニゲーム系のトロフィーのため、事前にセーブをしておき入賞できなかった場合はリロードすること。
1年目と2年目で要求スコアが跳ね上がるため、このタイミングで入賞しておきたい。

現れる巨大なモコモコをとにかくひたすら殴り毛を狩るとポイントが増えていく。
巨大モコモコと併せて現れる通常サイズのモコモコも得点をくれるが、低得点のため無視して巨大モコモコを殴り続ければ良い。

巨大モコモコの毛を全て狩る、もしくは残り時間が30秒を切ると追加でもう一体別の巨大モコモコが出現する。
あわせてこちらもターゲットを切り替えて追加されたモコモコを優先して殴っていこう。

毛を狩ったタイミングで各種ふわ毛系のアイテムがドロップする。
この時点では入手し辛い上位版の素材も手に入るのだが、入賞を目指す場合にはスルー推奨。

入賞すると、ブロンズトロフィーモコモコ感謝祭トロフィー』を獲得。

28日:春の野菜大会

開催日が月末ということもあり準備期間が取れることから一年目での入賞も容易い祭り。
同じアイテムを出品してもリロードで結果が変わる可能性があるため、事前にセーブをしておくこと。

ヴォルカノンに渡した作物は、

  • 春に育ちやすい作物かどうか
  • 作物が実るまでの日数
  • 作物のレベル

で評価をされる。
この時点だと作物のレベルは低いが、残りの二つで点を稼げば十分優勝を狙っていける。

この時点で春適正があり収穫までの日数が長い作物だとサクラカブがオススメ。
作物レベルが1だとしても優勝は可能。

アピールタイムでは質問をしてきたキャラが気に入りそうな回答を選ぶ。
この選択肢も最終結果に影響を与えるため、適当に選ばないこと。

入賞すると、ブロンズトロフィー春の野菜大会トロフィー』を獲得。


コメント

タイトルとURLをコピーしました