初心者が軽視しがちなフラスコの重要性|Path of Exile初心者ガイド

Path of Exile

本記事ではPath of Exileでエンドコンテンツ入りした初心者を対象にしたフラスコの重要性についてを初心者ガイドとして解説している。

はじめに

「エンドコンテンツ入りしたけどすぐ死んでしまう…」
Path of Exileでそんな悩みを抱えている初心者がいたとしたらもしかしたら原因はフラスコにあるかもしれない。

Path of Exileにおける最も重要なアイテム…それはフラスコと言っても過言ではない
どんなクラスでも装備でき、チャージが貯まれば何度でも使用でき、簡単に回復したり大量のステータスを盛ったりすることが出来るフラスコの装備は今どんな構成になっているだろうか。

ライフフラスコ・水銀のフラスコ・その他フラスコx3の構成を

Path of Exileでエンドコンテンツを走るExile達の一般的なフラスコセットアップは、

  • ライフフラスコ
  • 水銀のフラスコ
  • その他のユーティリティフラスコ3本

という構成が一般的。

初心者の頃によくやりがちな構成としては、

  • マナフラスコを複数本投入している
  • ライフフラスコを複数本投入している

のニ種類が多いかもしれない。

ライフフラスコとマナフラスコの選択について

多くのビルドがマナフラスコ無しで各スキルが回せるようにビルドを調整しているため、ほとんどの場合でマナフラスコは不要
一部マナフラスコを採用しているビルドもあるが、その場合にも一本程で調整をし複数本入れることはあまりない。

ライフフラスコも即時回復を付けた一本を投入することが多く、ライフフラスコが複数本必要になる=ビルドの火力不足か耐久不足の可能性が高い。
とはいえラビリンスを安全に攻略したいときなどの理由があり複数起用をすることはあるためケースバイケース。
ただマップを周回する際にはライフフラスコは1本が鉄板

神々しいライフフラスコと永遠のライフフラスコどっちを使う?

最終的なライフフラスコの選択肢は、

  • 神々しいライフラスコ
  • 永遠のライフフラスコ

のニ種に絞られ、大抵の場合で神々しいライフフラスコを選択する場合が多い。

神々しいライフフラスコは合計ライフ回復量に優れており、永遠のライフフラスコは1秒間あたりの回復量に優れている。

ライフフラスコはクラフトをして、

  • 回復量が(36–39)%減少する
    回復量の50%が即時適用される
    回復レートが135%増加する

というmodを付けることが多い。
そのため秒間回復量を気にせずにライフを即時回復するために使用することになるため、合計ライフ回復量が大きい神々しいライフフラスコのほうが優れているという仕組み。

このmodで減少する回復量はmodのティアによって変化する。
ライフフラスコのアイテムレベルが79以上無いと回復量の減少率が最も低い範囲である36-39%のT1modを付加することが出来ないため注意。

ユーティリティフラスコの選択について

ライフフラスコを選択したら残りにはユーティリティフラスコをセットする。
ここでの選択肢はビルドによって様々なため、ビルドのガイドを見るのが一番早いが大抵の場合で候補として選択されるのが水銀のフラスコ

水銀のフラスコはプレイヤーの移動速度を上昇させるというハクスラにおける最強と言っても過言ではない効果を持っているため、ほぼほぼ全てのビルドで起用されることが多い。

他はビルド構成にもよるが、

  • 花崗岩のフラスコ:アーマー+1500
  • 翡翠のフラスコ:回避力+1500

これらをビルドに積む防御力に合わせて選ぶことも多いか。

マップ序盤では積み辛い混沌耐性を増やせるアメジストフラスコを起用したり、効果時間中透明化(敵をすり抜けられるようになる)を付与する石英のフラスコなども使い勝手は良い。

ユーティリティフラスコのmod選択

ユーティリティフラスコはなるべく常時効果を発動していたい=常にチャージが貯まっている状態を維持しておきたい。
そこで、

  • 敵によるヒットを受けた時にチャージを3獲得する

という効果を持つmodを選択したい。

modのティアによって獲得出来るチャージが1-3で変化。
最上位のチャージを3獲得出来る効果は、フラスコのアイテムレベルが80以上にならないと付加できないため注意。

敵を撃破するだけでなく、攻撃を受ける度にチャージが貯まっていくため、タンキー寄りの固いビルドなら常にフラスコの発動を維持できるレベルでチャージが溜まっていく。
花崗岩のフラスコで考えると、常にアーマーが+1500されることを思うと下手な防具よりも強いのが分かるはず。

ユーティリティフラスコは自動化クラフトを

定番フラスコセットアップを組んだとしてもこれを適切に使えなくては意味がない。
とはいえスキル回しをしながら移動操作を行い、更にタイミングに合わせてフラスコを使わなければ行けないのは非常に大変…
そこでユーティリティフラスコはクラフトベンチで自動化エンチャントを付与しておこう。

拠点のクラフトベンチにフラスコアイテムを乗せると、

  • ガラス吹きの飾り玉 5個
  • 注入のオーブ 5個

これらのカレンシーアイテムを消費して自動化のエンチャントを付与することが出来る。
様々な選択肢があるが、よく選ばれるのは、

  • チャージがフルになった時に使用される

という効果。

このエンチャントをユーティリティフラスコ4つにセットしておけば、ヒットを受ける度にチャージがたまり、チャージが貯まり次第自動でフラスコを使用するようになるため、戦闘毎にフラスコ効果を維持できるようになるはず。
フラスコに関する操作も、HPが減った時にライフフラスコを飲むだけになるため、操作量も大分減りQoLが大きく改善されるはず。

フラスコをいつ準備するか

これはゲームの攻略速度にもよるのだが、初心者プレイヤーはマップ入りしたタイミングで高アイテムレベルのフラスコをトレードで購入してしまうのが楽かもしれない。

というのもフラスコのアイテムクラフトは、溜まりがちな改変のオーブや増強のオーブを使うことでアイテムレベルさえ適切であれば初心者でもクラフトは簡単。
ただアイテムレベル80以上のフラスコということは、高ティアの赤マップを回せるようにならないといけないため、そこまでの過程が初心者プレイヤーには大変。

フラスコはエンドコンテンツ突入後から最後まで使っていけるうえ、トレードの価格も安いためコストパフォーマンスに非常に優れているため初期投資にはもってこい。
自力で少しずつアップグレードしていくのも有りだが、手間とコストを考えると買ってしまった方が早いかもしれない。


コメント

  1. 匿名 より:

    白マップに入って少し経ったくらいです。
    注入のオーブはどのように入手するんでしょうか?Act中3つしか拾っていませんでした。
    ベンダーレシピを調べましたが、素材の濃縮のオーブに注入のオーブ4つを使うと。
    いや、どういう事!?となった次第です。

    • 管理人 より:

      ベンダーレシピは割りとぼられているというか現実的ではないですよね…
      マップを回しているとドロップでそれなりに集まるのですが、それでも若干手に入りにくいのでトレードが一番楽かもしれません。
      https://www.pathofexile.com/trade/exchange/Ancestor/EaPLjBRT5

      ただ、まとめ売りが多いので、逆に完成品のフラスコをそのままトレードで購入しても良さそうです。
      繋ぎで使う用のフラスコであれば、比較的安価になっている頃合いですので。

      • 匿名 より:

        ありがとうございます。
        1人の力でやってみようとも思っていたんですが、本当に時間がかかりそうです。
        トレードに手を出して見ようと思います。

タイトルとURLをコピーしました