2023年3月23日にライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術師と秘密の鍵~が発売された。
ストーリー的には1,2の地続きのため本作から始めるには向かないが、トロフィー習得条件は一覧を見る限り緩いためトロフィーレベルブーストにもなるかもしれない。
時限トロフィーも無さそうなので、ゲーム自体の攻略さえ完了すれば厄介そうなトロフィーは見聞録コンプリートぐらいか。
トロコンに向けての攻略の指針
初代、2をプレイ済みなら知っているかとは思うがトロフィーコンプリートの攻略のため…というよりは序盤攻略の指針をまとめていきたい。
調合編
序盤攻略の調合関連のTIPS。
採集道具の調合を最優先
調合システムが開放されたら真っ先に各種採集道具を最優先で作っていく。
手に入る素材&行ける場所が増えれば調合出来るアイテムも増える=SPが稼げる=戦力が増えるという流れでパーティーを強化できるため、冒険道具一式が最初の目標。
初期から手に入る素材で薪割り斧とハンマー。
研磨剤と敵のドロップの大きな骨で草刈り鎌。
カーク群島に到着する頃には釣り竿、捕獲網、エアドロップが調合できる。
この時点ではマテリアル環を全て埋めることが出来ず特性を開放できないが、現状は問題なし。
採集道具の切り替えはL1ボタンから。
スキルツリーは恒久的な効果を最優先
トロコンのためには全てのスキルツリーを埋めていく必要があるため、初手は獲得SP+10%を最優先。
- ツリーを左側に伸ばしていくと通常採取LV2で入手素材の幅を広げることが出来る他、各種通常採取が強化
- 右上へ伸ばしていけばコアクリスタル調整機能が開放
- 上へ伸ばすと品質上限アップや複製、投入回数追加が開放
各種レシピのアンロックよりもこれらの恒久的な効果を持つものを最初に目指していきたい。
中間素材は数を作ってSPを稼ぐ
序盤数が必要になるインゴットやクロース、各種中和剤等の中間素材は素材コストも安く序盤のSP供給源にもなる。
おまかせ投入から低品質のものでもいいのである程度の数を量産しておきたい。
ゼッテル→旅人の水珠→超純水ループ
出来る限り調合Lvが高いアイテムを作ったほうが獲得できるSPが多くなるため、
- ゼッテル
- 旅人の水珠
- 超純水
の順に素材を調合していくことで楽に序盤のSPを稼ぐことが出来る。
ゼッテルの素材に超純水を使うことが出来るため、他の素材さえ足りていればループが可能。
特性を重ねていってレベルを上げていき、超純水を元に中和剤を作成すれば他のアイテムへの移植も容易。
探索・戦闘編
序盤攻略の探索・戦闘関連のTIPS。
ランドマークとジップライン開放を最優先
発見したランドマーク=ファストトラベルの拠点となるため、探索時には何はともあれランドマークとジップラインの開放を最優先していく。
特にランドマークはキーメイクにも影響してくるため重要。
十字キー下ボタンで開けるマップからランドマークの位置は確認できるため、カゴが素材でいっぱいになってしまった後も近くにランドマークがあるのであれば発見してからアトリエに撤退すること。
雑魚敵は基本的に無視で良い
戦闘ではレベルよりも装備やアイテムの質の差の方が大きいため、
- ランダムクエスト時
- 敵ドロップ素材が欲しい時
- コアシャードを稼ぎたい時
- 鍵を入手したい時
以外は雑魚敵はスルーで問題ない。
レベルも装備や攻撃用アイテムさえ揃ってしまえば格上を倒すことが出来る様になるため、一気にパワーレベリングが可能。
ボスに勝てない時には調合で各種装備を作り、そのうえで勝てない際にレベル上げをするぐらいのバランス感で良い。
戦闘時はアイテム→スキル→通常攻撃の優先度で行動を選択
戦闘中はCCが溜まり次第アイテムを使用する。
というのも使用したCCに応じてコアクリスタル調整に使用するコアシャードが溜まっていくため、通常攻撃やスキルだけで倒しているといつまでもコアクリスタル関連のスキルを習得できない。
早いタイミングで戦闘開始時CC増加のスキルを習得すると稼ぎが安定する。
コメント