第IV部「白い闇」トロコンチャート |イースX攻略ガイド

イース10ロゴ イースX -ノーディクス-

イースX -ノーディクス- 第IV部「白い闇」これまでに訪れた場所の島内発見率回収のための攻略チャート。トロフィーコンプリートに関わる要素の取り逃しを避けるための攻略ガイド。

はじめに

本記事はイースX -ノーディクス-にてトロフィーコンプリートを目指すための攻略チャート。
各種期間限定のイベントや、マップに配置されている収集物についてを解説している。

本記事は 第IV部「白い闇」第I~III部で訪れた場所の島内発見率を回収する攻略チャートについてを解説。

第IV部「白い闇」

バルタ島~クエスト

バルタ島での冒頭のイベント後、出航すると船内でいくつかのクエストが発生している。

  • ドギ:『古びた地図
  • モミナ:『大切な商品
  • ミラベル:『サンドラス号内の整備

が受注できる。

船内で一通りのイベントを進行させるとフギルが伝書を持ってくる。
伝書関連のイベントもトロコンには必須となるため、忘れない内に達成しておくこと。

伝書イベント:救援を求む…!

伝書確認後、カルナック南方部の入江にクエストマークが表示されるようになるため向かう。

目的地の入り江島の探索は例によってマナセンス獲得後を推奨。
緑のクエストマーカーの地点でイベントが進行し、『ルークスサシャ』の救出となる。

以降トロフィーに関わるコンテンツとしてピッカードの保護が可能に。

奪還戦~アンカー島

初めての奪還戦後アンカー島へ。
奪還戦における海戦時のミッションをすべてクリアしてテンションゲージの最大レベルを10まで上げれば、ブロンズトロフィー最高の追い風』を獲得。
リプレイは可能で、なおかつ奪還戦をSランククリアするトロフィー、全ての奪還戦をクリアするトロフィーがそれぞれ存在するため今後も奪還戦は何度も行うことになることからこのタイミングで獲得できなくても問題ない。

奪還戦後、甲板でクエストが発生。

  • アシュレー:『イルカの群れの調査

を受注しておく。
このタイミングで現在受けているクエストは全てクリア可能。

クランガル島

ストーリー上訪れる必要は無いがサブイベントが発生するため寄り道をしておくこと。
白い闇発生箇所に行くタイミングでイルカ岩へ寄らず、そのままオズミッド海域を西方向へ辿り着くと到着する島。

桟橋では釣りが可能。

  • 釣り餌S:雑兵ガニ
  • 釣り餌S:ボレ
  • 釣り餌M:サーマン

以上三匹を釣っておくこと。

このエリアには埋もれた財宝はなく、訪れた時点で島内発見率を100%にすることが出来る。

ヘイズ島

この島のイベントでマナセンスが使用可能になり、各地の埋もれた財宝を発掘できるようになる。

この島にはピカリマシゥというキノコ型のレアモンスターが出現するため、敵は必ず撃破しながら進んでいきたい。

ストーリーを進めてヘイズ島を脱出するとしばらく戻ってくることが出来なくなるため、この時点で探索を終わらせても良いのだが、とは言え物語終盤にまた寄港出来るようになるため、再探索はその時でも構わない。

ヘイズ島での一連のイベントを終わらせて島を脱出すると、第IV部完と同時に、ブロンズトロフィー「白い闇」』を獲得。

第V部を進める前に各地の再探索を

この時点でマナセンスが使用可能になり、これまで回収できなかった埋もれた財宝を発掘できるようになる。
最終的に全ての回収物を100%にしないとトロコン出来ないため、このタイミングで一つずつ再探索をしていきたい。

カルナック海域

これまでストーリーで探索した箇所以外にも幾つかの島が用意されている。
合わせて各地の商船と接触、幾つかの品を入手しておくこと。

商船ボーダン商会から、

  • ルーンソード(グレンのプレゼント)
  • 食事会レシピ・ステーキ
  • 心火の書

を購入しておくこと。

また海域上の光点では釣り餌Gを使用してオニキスマグロを釣ることが出来る。

この時点で、

  • レクト島
  • ウロコ島
  • 入り江島
  • テルミナ島
  • 立ち枯れ島

全てで収集物を回収するとカルナック海域の発見率を100%にすることが可能。

レクト島

フギルの伝書『グリーガーの情報①』の目的地でもある。
イジと戦って最奥部でクエストエネミーを撃破するとクエスト『レクト島のグリーガー退治』完了となる。

※いくつか晶石塊を壊してしまった箇所に関してはピンク色のマーカーで位置を表記
 また撮影時のカメラの向きを固定してなかったためマップが見辛いかも…? 

ウロコ島

小さい島なので探索はすぐに完了する。

ウロコ島の回収物マップ

入り江島

ウロコ島同様小さな島。
この島の南西側、宝箱の側の小さな光点の位置にはルーンストーンがあるため忘れずに回収しておくこと。

入り江島の回収物マップ

テルミナ島

複数のエリアで構成されているため見落としに注意。

沿岸部。
このタイミングで訪れるとサブイベント有り。
沼地エリアでマナセンスを使用すると『シルバーピッカード』を保護可能。

洞窟エリアその①。

洞窟を抜けた直後の島エリアその②。
地図が収まるように若干回転させてるため注意。

洞窟エリアその②。
縦に入り組んでいるので地図上じゃ宝箱の位置が分かり辛い。
中央の池で釣りが可能。

  • 釣り餌S:マリンアマナ

を釣っておくこと。

最終エリア。
ボスエリア以降には回収物はないため地図からは省略。

立ち枯れ島

ストーリー上訪れる必要が無いエリア。
カルナック海域の北東部、カルナックから北方向の風の道を通っていくと辿り着く。
沿岸に停まっている

マップ最奥ではチャレンジバトルが発生。
日誌のバトル項目を埋めるためにも倒しておきたいが、出現するボス『ギルヴェロス』のレベルは47。
ゲーム序盤だと非常に強敵のため、初週プレイヤーはスルー推奨(倒せない訳では無い)。

オズミッド海域

続いてオズミッド海域の既探索エリアを再び訪れる。

商船『交易商オーサ』から、

  • 設計図・大砲追加設備
  • ヒールポーションII

商船『はぐれ漁師ヨスタ』から、

  • 釣り餌G
  • 漁師の手袋

を購入しておく。

いくつかの青マーカーを回収しながら、各地の島の探索やイベントの回収をしていく。

  • オズミッド海域北東のクエストマーカー地点でクエスト『双璧の指南
  • オズミッド海域南側で奪還戦『南の砦』。
  • オズミッド海域南側の青マーカー、漂流しているグリーガーのイベントを終わらせるとコーエンが加入。
  • クランガル島から北東の風の道を通過する過程の青マーカーでサブイベント。
  • 大潮岩礁から北部の青マーカーで『寡黙なペンギン』。
  • オズミッド海域の東側に『偽装商船

偽装商船は海戦アシストオンならこの時点でも撃破可能。
長期戦になるため、修復材は惜しまず使うこと。

アンカー島の宝箱から『隠し財宝の海図A』を発見した後に、サンドラス号の船上へ行くとクエスト『海底財宝探索A』が発生。
海図に記された丸の地点で財宝をサルベージすればクエスト完了となるので、並行して進めておきたい。

マップ南東の青マーカーのエリア、マップ北西の入り江に行くことが出来るのはマナバリア取得後。
この時点ではオズミッド海域は発見率79%止まり。
100%に届くのはもう少しだけ先となる。

大潮岩礁

ドギとのクエストで訪れた島。
まず見落とすことはないとは思うが、クエストのボスエリア手前にはルーンストーンが置かれているため忘れずに調べておくこと。

アンカー島

ミノルカ村には特に収集要素は無いので、そのまま村外れを探索すれば良い。
但しミノルカ村ではサブクエスト『海の掃除』が発生しているので受注しておくこと。
アンカー島周囲の火薬樽を6箇所壊すだけなのですぐに終わる。

そよ風島

島近辺でグリーガーに追われる漁船のイベントを見た後に訪れるとクエスト進行。
イベント後にカスバート神父が加入。

最北部にはルーンストーンがあるため忘れずに回収。
近くの『聖域たるテント』で調合書・神聖も購入しておくこと。

ここまで探索が終わったら第V部を進めてマナバリアを取得

以上で過去訪れた地点の再探索が完了。
このまま赤マーカーを頼りにソネリア海盆へ進むとイベントが発生、マナバリアを取得して瓦礫の上を船で通行できるようになる。

その後再びオズミッド海域に戻り探索できなかったエリアを再び調査する。

隠され島

逃げ回るピッカードを追いかけつつ島を探索する。
島を一周する過程でイベントを進め『俊足のピッカード』を連れて帰る。

晶石塊は無いため探索はすぐに終わるはず。

この隠され島の島内発見率を100%にしたタイミングでオズミッド海域の海域内発見率も100%となる。
その後は第V部を進めていくこと。


コメント

タイトルとURLをコピーしました