ついに発売されたゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム。
事前取得した有給が早速ゴミになっていっている訳だが、どういう訳か友人や同僚から沸き起こる「パラセールが無いせいで辛い!」、「パラセールが無くてすぐ死ぬ!」の声。
はじめに
前作ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドでは、物語の最序盤が終わった際に自動で入手できるパラセールだが、本作ではパラセール解禁前に自由なオープンワールドが解放されるため、入手前にあちらこちらへ旅に出てしまうリンクが続出している様だ。
あまりにも周りにパラセール未入手の人が多かったため、パラセールを入手するまでの一連の流れについてチャート形式で解説していきたい。
パラセールはメインチャレンジの攻略過程で入手
実際のパラセール入手までの時間はそれほどかからない。
(イメージとしてはbotwよりもプラス30分と言ったところか)
パラセールはメインチャレンジ攻略の過程でプルアから受け取ることが出来るため、まずはストーリーを進めていくことになる。
メインチャレンジ『閉ざされた扉』攻略
各種ギミック解除用の能力取得とそのチュートリアルがメイン。
- 1オープニングイベントを進める
チュートリアルも兼ねているオープニングイベントを進める。
ゼルダに着いていくだけのため苦労するシーンは無い。 - 2時の神殿へ向かう
目を覚ましたら洞窟を抜けて進んでいく。
道中の宝箱から『古びた下履き』が入手できるため忘れずに回収しておくこと。
時の神殿入口でイベントが発生、祠を目指すことになる。 - 3ウコウホの祠の攻略
『ウルトラハンド』のチュートリアルダンジョン。
地面の板をウルトラハンドを使い橋にして進んでいく。
二つ目の溝は板一枚じゃ足りないため、先に板同士をくっつけてから架けること。最終エリアは上空を流れるロープウェーを参考に、板とフックを組み合わせてリフトを作る。
フックを軸に引っ掛けた後にすぐに飛び乗り祠の最奥へと向かおう。 - 4ウコウホの祠~インイサの祠間の攻略
ピン止めのチュートリアルの後に二箇所の祠を目指すことになるが、まず最初はマップ南西のインイサの祠を目指すのが早い。
道中の詳細攻略は下記参照。
- 5インイサの祠の攻略
『スクラビルド』のチュートリアルダンジョン。
道を塞いでいる壁は武器と岩をスクラビルドで組み合わせた武器を使用することで破壊可能。道中で弓矢と素材アイテムを組み合わせるチュートリアル有り。
火炎の実を使って壁の蔦を燃やすと宝箱が回収できる。 - 6インイサの祠~グタンバチの祠間の攻略
ウルトラハンドを使ったスクラビルドのチュートリアルを受けながら雪山エリアにあるグタンバチの祠を目指して進んでいく。
道中の洞窟で防具『古びたトーガ』が手に入るため入手・装備をしておこう。
道中の詳細攻略は下記参照。 - 7グタンバチの祠の攻略
『トーレルーフ』のチュートリアルダンジョン。
トーレルーフを使い天井へ移動しながら奥へと進んでいく。ギミックはシンプルで特に難なく勧めていくことが出来る筈。
道中固定されている足場のロープを弓矢等で切断すると宝箱回収可能。 - 8グタンバチの祠~時の神殿間の攻略
せり出している木の根の上へトーレルーフを使って移動しながら進んでいく。
道中の宝箱から『古びた防寒着』が入手できるため必ず手に入れておきたい。時の神殿へ向かう際には落ちているゾナウギア『翼』を使うと楽。
翼をウルトラハンドでレール上に配置、すぐにその上に乗り空を飛んでいこう。
リンクの立ち位置で向き・浮上・降下のコントロールが可能。時の神殿の入口を調べるとメインチャレンジ『閉ざされた扉』が完了となる。
ウコウホの祠~インイサの祠間の移動
道中の崖はウルトラハンドで連結した橋を使って渡っていく。
板が無い場所では丸太を、丸太が無ければ木を斧で伐採して確保する。
ウルトラハンドを使えばコログをオブジェクトとつけることも可能。
道中出会うはぐれたコログを友達の元へと運んであげることでコログのミが入手出来るので回収しておくこと。
インイサの祠は湖の先にあり、距離も有るため泳いでいくことは出来ない。
落ちている丸太と帆をウルトラハンドを使って組み合わせることでイカダが出来るため、それを使って対岸へ渡ろう。
インイサの祠~グタンバチの祠間の移動
次の祠を目指す途中の湖でゾナウギア『扇風機』のチュートリアル。
丸太と扇風機をウルトラハンドで連結させ、扇風機を起動すると風力で対岸まで運んでくれる。
通常攻撃で扇風機を起動しようとすると丸太を破壊してしまう可能性があるため、弓矢を使うのが簡単。
アカリバナ・ゾナニウム・ゾナウカプセルのチュートリアルを受けつつ洞窟を抜けていく。
洞窟の出口ではトロッコと貰ったゾナウカプセル『扇風機』をウルトラハンドで連結、湖と同じ要領で進んでいく。
トロッコで進んだ先でゾナウギア製造機のチュートリアル。
このゾナウギア製造機でゾナウカプセルが入手できるため、ギミック解除目的なら気軽にゾナウカプセルは使用していって問題ない。(戦闘などで常時使用するには若干コストが重いため注意。)
なお、このエリアにも友達とはぐれたコログがいるため見落とさないように注意しよう。
同じ様にトロッコと扇風機を合体させて進んでいくが、最後のレールのみ片側が壊れているためトロッコで上を走ることが出来ない。
ウコウホの祠と同じ要領でトロッコとフックを組み合わせて、ロープウェーの様に進んでいこう。
なお、上り坂になっているためトロッコに扇風機を付けて風力で運んでいく必要がある。
しばらく進むと防寒についてのチュートリアル。
周辺や近くの洞窟で手に入るポカポカの実を料理して防寒対策料理をいくつか作っておきたい。
ポカポカの実1個でも料理は可能だが、他の食材と組み合わせると回復量やバフ効果時間が増加する。
洞窟を出てから祠までの道のりは寒い地域のため必ずポカポカの実を使った料理を食べて『寒さガード』のバフが付いている状態で進んでいこう。
ハイラル地上エリアに降りるまで
4つ目の能力『モドレコ』の習得とハイラルへ降り立つまでの攻略。
パラセール入手まではもう一息。
- 1時の神殿の奥へ
このタイミングで4つ目の能力『モドレコ』を習得。
水車にモドレコを使用して逆回転させてから飛び乗り、時の神殿の上へ進んでいく。奥を塞ぐ扉を開けようとするとメインチャレンジが進行、始まりの空島最後の祠を目指していく。
- 2ナチョヤハの祠へ向かう
このタイミングでワープが解禁、各地の祠や特定のランドマークにファストトラベルが出来る様になる。
まずは目覚めの間に戻ったら目的地であるナチョヤハの祠を目指す。
祠は上部にあるため、トーレルーフとモドレコを使って進んでいこう。 - 3ナチョヤハの祠の攻略
『モドレコ』のチュートリアルダンジョン。
ここに来るまでの過程でモドレコは何度も使用しているため、ギミックは簡単。流れてくるイカダにモドレコを使用して逆流しながら奥へと進んでいく。
巨大な針が回転しているエリアは針が重なっているタイミングのみ扉が開く仕掛け。
針が重なった瞬間にどちらかの針にモドレコを使用すれば良い。 - 4時の神殿からハイラルの台地へ
再び時の神殿へ。
扉前の女神像を調べてハートの器を獲得、扉を開けたら奥へと進んでいこう。目的地へは飛び降り&トーレルーフの組み合わせで進んでいく。
奥まで進んだら飛び降りて地上の湖へ着水。
メインチャレンジ『ハイラルの台地へ』も発生。
パラセールの入手までの攻略
極論このタイミングからハイラルを自由に旅することが出来る様になるのだが、まずはパラセール獲得のためにこのままメインチャレンジ『ハイラルの台地へ』を進めていく。
ここまで来れば後数十分ほどでパラセールが入手出来る。
- 1監視砦へ
メインチャレンジのマーカーに従い、監視砦を目指す。
道中瘴気エリアに祠と縦穴有り。
後々メインチャレンジで訪れることになるため、ワープ地点の開放だけしておきたい。監視砦に到着したらマーカーに従い進んでいくとプルアとジョシュアのイベント発生、ハイラル城へ向かうことになる。
- 2ハイラル城・三の丸の塔へ
三の丸にある塔にいるホスタと会話するとストーリーが進行。
会話イベント後は再び監視砦に戻ろう - 3監視砦の避難壕が開放
プルアに話しかけることでストーリーが進み、同時に監視砦の避難壕も開放される。
避難壕の中では世界観のチュートリアルを兼ねた会話や時間を変更できるベッド、料理用の鍋が用意されている。ストーリーを進める際には、鳥望台に居るプルアに話しかけよう。
この時点でようやくパラセール獲得となる。 - 4鳥望台を起動
鳥望台を起動させるとメインチャレンジが進行する。
プルアに話しかけることでメインチャレンジ『四地方の異変調査』が発生。
ジョシュアとロベリーの会話イベントを進めるとメインチャレンジ『地底人をウツシエに!』が発生。
パラセール入手後はどこに行く?
パラセールが手に入った後は自由にハイラルの地を旅することが出来る様になる。
基本的にはメインチャレンジに従いストーリーを進行させていくことになるが、もちろんどの地方から攻略していっても構わない。
とはいえある程度の動線に合わせて進めていくのであれば、
- メインチャレンジ『地底人をウツシエに!』
- 各地の祠の開放
- ヘブラ地方の異変調査
という順番に進めて行くのがオススメ。
『地底人をウツシエに!』ではハイラルの地下に関するチュートリアルと、プルアパッドの機能『ウツシエ』、『ハイラル図鑑』の開放に関わっているため最優先。
ヘブラ地方へ向かう途中で、更に別のメインチャレンジ『インパと地上絵』が発生し収集要素の一つが解放される。
難易度曲線的にすぐにメインチャレンジの目的地であるリトの村へ進み攻略していこうとするとなかなか辛い。
ヘブラ地方の異変調査と並行して各地の鳥望台と祠の攻略をしていこう。
他の地域の探索も有りだが、特にハイラル南に出現する魔物は強力なため要注意。
コメント